青木 宙帆
超雲組公演
2025.05.06
みなさん こんばんは〜!
沖縄県⋅石垣島出身の青木宙帆(あおきゆうほ)です🛸
“超雲組公演☁️”
ありがとうございました〜!
本日の“超”ポイントをご紹介💡
まず、いつもより披露する楽曲が多いところ!
セットリストはこちら💁🏻♀️
恋は倍速
スペアのない恋
空色の水しぶき
マリーゴールド/あいみょんさん
カブトムシ/aiko
思い出尻切れとんぼ-アレンジver
君のための歌
涙を流そう
初めて好きになった人
青春の旅人よ
好きすぎてUp and down
炭酸のせいじゃない
飛ばなかった紙飛行機
あの日僕たちは泣いていた
暗闇の哲学者
マイフレンズ
涙を流そう 歌唱ver
青春の旅人よ
途中には雲組楽曲ブロックもあって
雲組の歴史を辿る上で欠かせない楽曲たちを
まとめて披露すると
色々な思い出が蘇ってきます
選抜というものが始まってから
雲組単独公演が生まれて
最初はKeyStudioでやっていたこと
今SHIBUYA PLEASURE PLEASUREでやっていることも
今回1番広い会場でできたこと
みなさんのおかげで
見えた景色は格別でした🗽青色ペンライト最高
あとね
これはここだけの話
いつもよりステージが広くて端っこでもすごく踊りやすかったし、きっといつもよりみなさんからも見えたかな?
そうだったら嬉しいな☺️
今後もこういう会場でできるようにがんばるぞ
続いて
初のゲストが来てくださったことも超ポイント!
今回の公演はドラゴンボールのようなロゴで開催されたということで
アイデンティティのお2人が来てくださいました!!!
生で野沢雅子さんのモノマネが見れて最高でした🐉
オラ ワクワクすっぞ
景品の雲のムース☁️も美味しそうだったなぁ
超カバーブロックは
みんなうっとり聞いちゃう歌声で素敵でした
ゆあんとゆずちゃんのマネージャーコントや
ゆっちの1人でのMCなど
色々な部分で超な理由を感じられたかなと思います!
雲組単独公演では初だったはずの
アンコールの声が
いつもの「僕青」じゃなくて
「雲組」だったのがはっきり聞こえて
すごく沁みました
ありがとう
涙を流そうはえれんが提案してくれた
初全員バージョンでさらに気持ちが入って
心込めて歌えました🎤
今日という日は盛りだくさんで
アーティスト写真も更新されました🧑🏻🎨!
ちょっと大人っぽいかな?
感想教えてね〜!
この後0時は選抜発表!
最後に
今日はジェフ千葉の国立競技場ホーム開催の日だったので朝少しだけ見に行ってきました
結果は少し残念だけれど😢
まだまだ試合は続くので見に行ける機会に
勝利しているところが見たいなと思います!
今日もここまで読んでくれて
しかいとぅ にぃーふぁいゆー🤍🩶
2025.5.6 青木宙帆 #369
MEMBER CONTENTS