柳堀 花怜

珍しい

2024.09.16

💐花怜の一枚日記📚


一昨日の大阪のスペイベで「たこ焼き食べて帰る!」と宣言していた柳堀。


ですが、、、


ゆあんちゃんがおすすめしてくれてたのもあって、結局明石焼きをいただきました!!


神戸に旅行に行った時に一度だけ食べたことがあった明石焼き。

また食べたいとずっと思ってたから幸☺️


あとはここなと一緒にミックスジュースも買ったよ〜🥤



どっちもめちゃくちゃ美味しかったのは当たり前です。

皆さんは明石焼き食べたことありますか?


メジャーなのはたこ焼きかと思うけど、明石焼き派!!って方もいますよね?


たこ焼き,明石焼き、皆さんのお好みはどっち?







お家の車に乗ってたら、ランボルギーニっていう車がちょうど前を走っていて「昔スーパーカーブームってあって、その当時の若者の夢の車だったんだよ〜」って教えてもらいました。

更にその車が何千万もするって聞いて、そんな高いものが流行するものなの?って不思議だなって思いました。

当時誰もが簡単に買えるものでもないだろうに、それが流行って??


私が思うに、今流行る物って大体手の届きやすい価格のものとかほんのちょっとQOL上がりそうなものとかで、非現実的な価格のものが流行りになるってイメージがないもので。



けど、そういう高価でも「夢」のあるものが流行する昔の世の中って、なんだかちょっと楽しそうだし生きててワクワクしそうだなともなんとなく思いました。



あとね、そのまま前に走るランボルギーニを見ながら進んでいたら、信号のメンテナンス点検作業にも遭遇しました。


信号って開くんだよ!

「パカっ」て。😳


自動販売機のジュース取り出す時みたいな開き方した赤信号を見てしまいました。

(開き方の例えがこれしか思いつかなかったんだけど)


なんだかレアな信号の姿を見てラッキー✌️


点検の後にしっかり拭き掃除もしてくださってて、こうやってお仕事してくださってるから安心して車にも乗れるし横断歩道も渡れるんだなって実感しました。

ありがとうございます。ご苦労様です。


なんかちょっとだけすごいものを見た日だったなぁ。









今日は、、、

同じ委員会仲間でお友達でもある7限目のフルールゆいぽんこと岡澤唯ちゃんのお誕生日です!!


いつもニコニコ可愛いゆいぽん、お誕生日おめでとう〜💓


17歳のゆいぽんともたくさん会えたらいいなぁ。

素敵な1年になりますように〜😚






今回も最後まで読んでくださりありがとうございます。

次のブログも楽しみにしていてください♪


おつかれん!ばいばいっ!


#花怜の一枚日記

vol.341